当院での発熱患者さんの対応について
当院では発熱などの症状のある患者様の診療にあたり、通常診療の患者様との空間的接触がない臨時診察室(待合室を通らず直接入室可能です)、屋外検査ブースを設けて診療に当たっています。
また、通常診療の患者様にも感染防止対策として院内でのマスク着用をお願いしています。
発熱患者様の診療では公費による新型コロナウイルス抗原検査及びPCR検査も行っております。以下の様な症状のある患者様は、患者様同士の診療が重なり待ち時間が長くなることを避けるため事前に当院へ電話連絡の上、ご来院下さい。
※診療希望の患者様が多い時間帯は待ち時間が長くなってしまうこともございますのでどうぞご了承下さい。
37.5℃以上の発熱(その他の症状がある場合は37.5℃以下でも)、咳、痰、のどの痛み、息苦しさなどの症状がある方は必ずご来院前にお電話(0985-23-2100)をお願い致します。なるべく自家用車でご来院頂き、車中での待機をお願いします。
新型コロナウイルス流行下ではございますが、当院は医療を通して出来る限り地域の皆様のお役に立てる医療機関でありたいと考えております。
皆様には御協力をお願いすることが多く誠に申し訳ございませんが、ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。
かわごえ内科クリニック
院長 川越富夫